HOKAN
(カテゴリを選択)
イラスト (6)
小説 (4)
フルーツ (6)
野菜 (2)
デモ用 (2)
使い方 (5)
ウェブサイトのHOMEへ戻る
No.17
使い方
おすすめ設定
・
「設定」→「システム設定」→【管理画面内の表示】→「
投稿削除・カテゴリ削除ボタンを右寄せで表示する
」にチェックを入れておいた方が絶対にいい
これはマジ
・これは好みもありますが、画像のファイル名を英数字で付けている人は「設定」→「システム設定」→【画像投稿機能】→「元のファイル名をできるだけ維持する」にチェック入れておいた方が使いやすいと思います
・「設定」→「投稿欄の表示」→【投稿入力欄の表示と動作】から、クイックポストや投稿画面の入力欄の大きさが変えられます 管理人はここをcssでいじろうとしてハマった
・「設定」→「投稿欄の表示」→【QUICKPOSTの表示】で「ログインしている際にのみ表示する」にチェックを入れると、クイックポストや各記事編集アイコンなどがログイン時のみ表示されるようになります
・鍵投稿のタイトルは「設定」→「ページの表示」→【鍵付き(パスワード保護)投稿の表示】→「本文の1行目だけは常に見せる」をONにすると記事タイトルになります
(※Ver 4.3.1以降、「本文の2行目も常に見せる」設定が可能になりました 2行目にタグや鍵投稿内容の説明文などが書けます)
・カテゴリ間のコンマ→「設定」→「ページの表示」→【カテゴリの表示】 好みで 何もなくてもちょっと隙間は空きます
・OGP「設定」→「補助出力」→【OGP+Twitter Cardの出力】→「共通画像のURL」てがろぐURLをTwitter(X)にシェアすると出る画像の設定はここ 単独記事シェアしたときは記事一枚目の画像が出るはず
とにかくてがろぐはデフォで設定できる項目がたくさんあるので、「ここのデザインやシステムをもう少しこうしたい…」ってときはcssよりまず設定を確認してみるのがおすすめです
<<次 カスタマイズ
/
記事内の書き方と自由装飾 前>>
2023.10.24
No.17
戻る
ユーザ「名無し」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「使い方」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2023年10月24日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2023年10月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2023年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年10月24日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月24日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
・これは好みもありますが、画像のファイル名を英数字で付けている人は「設定」→「システム設定」→【画像投稿機能】→「元のファイル名をできるだけ維持する」にチェック入れておいた方が使いやすいと思います
・「設定」→「投稿欄の表示」→【投稿入力欄の表示と動作】から、クイックポストや投稿画面の入力欄の大きさが変えられます 管理人はここをcssでいじろうとしてハマった
・「設定」→「投稿欄の表示」→【QUICKPOSTの表示】で「ログインしている際にのみ表示する」にチェックを入れると、クイックポストや各記事編集アイコンなどがログイン時のみ表示されるようになります
・鍵投稿のタイトルは「設定」→「ページの表示」→【鍵付き(パスワード保護)投稿の表示】→「本文の1行目だけは常に見せる」をONにすると記事タイトルになります
(※Ver 4.3.1以降、「本文の2行目も常に見せる」設定が可能になりました 2行目にタグや鍵投稿内容の説明文などが書けます)
・カテゴリ間のコンマ→「設定」→「ページの表示」→【カテゴリの表示】 好みで 何もなくてもちょっと隙間は空きます
・OGP「設定」→「補助出力」→【OGP+Twitter Cardの出力】→「共通画像のURL」てがろぐURLをTwitter(X)にシェアすると出る画像の設定はここ 単独記事シェアしたときは記事一枚目の画像が出るはず
とにかくてがろぐはデフォで設定できる項目がたくさんあるので、「ここのデザインやシステムをもう少しこうしたい…」ってときはcssよりまず設定を確認してみるのがおすすめです
<<次 カスタマイズ / 記事内の書き方と自由装飾 前>>